広津産業で働く社員の率直な意見やお気に入りの道具など。広津産業にまつわる数字をご紹介します!

ヒロツのヒミツ?

男女比

男性75% 女性25%
前職は、どんな仕事をしていましたか。
  • メーカーの営業
  • 主にSEの補佐
  • 道路情報提供装置・トンネル警報設備の保守や現地調整
  • 教育書籍販売
  • パチンコ店員
  • ガス事業
個性豊かな
メンバー
勢ぞろい
未経験で入社した?
まったく別の業界からのチャレンジ組!未経験!
75%
前職も同じ業界、業種です!経験者あり
17%
業種は異なるが、経験あり
8%

通勤方法・会社周辺の環境

通勤方法

自動車 92% 電車 8%
通勤時間をおしえてください
30分以内
67%
30~1時間以内
25%
1時間以上
8%
お昼ごはんどうしてる?
弁当派
28%
コンビニ派
25%
丸亀製麺派
4%
仁輪加派(お好み焼き)
4%
いろいろ派(外食や現場など)
4%

長く安定してお仕事をする方が多い

勤続年数

年代を教えてください
70代
8%
50代
68%
40代
8%
30代
18%
休みやすさは重要なポイント
有給の取りやすさ
  • 社内スケジュールに希望日を入力すれば取得できる。安心して有給をとれています。
  • 自分の仕事の配分を考えながら有給を取れる、休みやすい。
  • 部署によって異なりますが、各々の役割があるので段取りを調整して休める。自由度が高い
  • 当日の急な予定でも取得できるのでかなり助かる
  • 有給は取り易いと思う。が、取得したい日に複数人が先に取得されていると気を使って取れないことがあるので個人的には自由性は感じにくい。

入社の決め手・有給のとりやすさ・雰囲気

決め手はこれだ!
「入社したい!」と思った理由 は?

【叶えたい熱い想い】

  • 社会インフラ整備のために貢献したい。
  • 商品の設計から設置後まで関われるから。
  • 事務職がしたいと思っていた。
  • 未来を感じて

【大事だよ!給与面

  • 給与面が前職と比較して良いと感じた為
  • 家が近く給料がよかった

【紹介や経歴が生かせる

  • 紹介してもらった人が社員さんで心強く思ったから。
  • 会長と知り合い・前会長の熱意
  • 経歴(同じ仕事)が有効利用でき、即戦力として働くことが可能だった
安全をまもるところに、痺れる!
お仕事の魅力おしえて
  • 開発における電気通信機器を製造販売するところ。
  • 自分で段取りや組み立てを考えれること
  • 自由な社風と自分の思いが形になる点
  • 公共工事に対して経験や知識などを身につけることができる
  • 自社で商品を開発したり、新しい商材を提案できる。それを採用したお客様が喜んでくれる事。
  • 人々の命や日常を守ることに直接関われる。故を未然に防ぎ、交通安全に貢献でき誰かの大切な人を守る一助となるような仕事だと思います。
  • すごく働きやすい
  • 人々や道路利用者の安全を守る仕事の行政機関。その機関をお手伝いして、社会に貢献していることを常に感じることができること。
  • 各種機器の保全を行うことで、一般のドライバーへの安全・安心を提供する一役
  • 四季を感じれること
入社前のイメージ
入社後の印象
  • 入社前は電子機器も扱う土木会社というイメージ
  • のんびりしている
  • 自分に合っていると感じた
  • 入社後は電子機器を扱う面の方が多かったことに驚いた
  • イメージより多忙
  • 責任ある立場(管理技術者等)になるにつれ、仕事量が増大した
  • 前職が広津産業の下請けだったのでイメージ通り
苦手なPC作業もがんばる
入社して成長できた★
  • 営業における電気通信機器の知識
  • 効率よくすることを考えながらのPC作業。継続力。
  • 人を巻き込んで仕事をするので責任感と自信が付きます
  • 資格が取得できたことで責任感と自信がつきました。
  • 色々な人とチームで仕事する事を経験し、成長
  • 社内外問わずたくさんの人と関わることで成長しました。
  • 多くの人と関りを持つようになって、怒らなくなった。
  • 年齢とともに後進の事を考えるようになった。
  • 飽くなく挑戦。チームで協力しながら仕事を行うのでさまざまな知識を身につけることができます。
緊急対応・・ないわけではない。
プライベートとのバランス
  • 休みがしっかりとれるのでリフレッシュできています。
  • 平日でも気軽に調整できるところがよい
  • バランスはGOOD!遊ぶために仕事しています!
  • 完全に切り分けることが、難しい(緊急対応等)
やっぱ道具は大事じゃな。
お気に入りの仕事グッズ
  • 革靴・使い易い、お気に入りの、ボールペン
  • 平刃ニッパー。平刃にすることで切断後がきれいに処理できる
有給の取りやすさ
取得
しにくい
取得
しやすい
休みやすさは重要なポイント
有給の取りやすさ
  • 社内スケジュールに希望日を入力すれば取得できる。安心して有給をとれています。
  • 自分の仕事の配分を考えながら有給を取れる、休みやすい。
  • 部署によって異なりますが、各々の役割があるので段取りを調整して休める。自由度が高い
  • 当日の急な予定でも取得できるのでかなり助かる
  • 有給は取り易いと思う。が、取得したい日に複数人が先に取得されていると気を使って取れないことがあるので個人的には自由性は感じにくい。
明るく、わきあいあい♥
社内の雰囲気
  • 誰にでも話しやすい環境。分からない事は教えて貰える。
  • 全体的に人との距離感は近い。話しかけやすい雰囲気。
  • 人間関係にほぼ悩みがない。人数が少ない分、家族的。
遊ぶためにはたらくのさ 
休日の過ごし方
  • 映画鑑賞 草刈り
  • 町内会の寄り合い。麻雀などコミュニケーション
  • ゴルフ
  • 子供と野球、ゲーム外出など
  • 子供たちと出かけることが多い
  • 映画鑑賞、友達と旅行、食事に行く、孫と遊ぶ
  • キャンプやバイクツーリング
  • だらだらと過ごしています
  • 趣味のゴルフや妻とのドライブ
  • 家族と食事や買い物・旅行等、また趣味の釣り
  • 朝から一杯
  • お好み焼きを焼く

プライベートをちょいみせ?お酒・カープ・趣味の世界

お酒は何が好き?
たちまち、ビール
47%
美味しく楽しむ、チューハイ・カクテル


8%
日本酒が染みるぜ・・
29%
酎ハイ(レモン)ワイン(赤、白)
8%
実はお酒がのめないので羨ましい
8%
お好み焼きは、そば派?うどん派?
そば派
100%
うどん派
0%

お好み焼は、そば100%という結果に!

福利厚生で、カープのチケットもらえるけん
カープ、好きですか
  • 人生そのもの!
  • 興味はないが、それいけカープ(若き鯉たち)は歌える
  • 実は他球団のファン
  • サンフレ派
  • 今は監督に不満をもっている
  • 野球が好き
  • スポーツに関心がない
  • 好きだが、それいけカープは歌えない…かも
  • 人生そのものではないが子供の頃からカープ推し
  • 野球ファンではあるが、特別カープファンではない
血液型をおしえてください
A型
50%
B型
18%
O型
25%
AB型
8%

弊社・・愛してます!

これはガチ
広津産業の、ここがすごい!ここが好き!
  • 優しくて頼れる人が多い
  • 開放的な社風が大好き
  • 自発的に発言をして行動すれば周りの人たちが手を貸してくれるので形になる楽しさを味わえます。
  • 専用社用車として1台持つことができること。
  • こんな小さな会社でも道路行政の一角を担っている!それをちゃんと感じられる これはスゴイ事だと思うんです
  • 冗談を言い合って笑いの絶えない雰囲気 
  • 社会の役に立つために、自由な発想で商品やシステム開発を行いそれを実現できること。
  • 柔軟性が高く、思ったことを発言、実行可能なこと
  • 製品の開発から取付、メンテナンスまで行う技術力がある会社。
  • 仕事を覚えると、ある程度任せてもらえる ⇒ 自分で工夫し考えて仕事が進められる 。【自由=責任】

自社製品が活躍してるのを路上で見るとうれしくなる?

めっちゃ嬉しい41% 頑張れよ・と心の中で応援50% 異常がないか心配9%
会社見学
まっとるよ
会社訪問も受付中

広津産業は、創業50年を超える安定企業。社会のインフラに関わる製造業なので、安定してお仕事が可能です。

資格取得支援、退職金制度、有給消化率100%、昇給賞与あり、制服ありなど充実の福利厚生。中小企業ならではのフレキシブルな働き方と大企業のような安定感が魅力。

実際の雰囲気や、就職に関する質問などがありましたら、お気軽にお問合せください。あなたに会えるのを楽しみにしています!