仕事内容

電気通信事業部品質管理課
○道路情報板等の電気通信機器の設置工事・メンテナンスを担当していただきます。
〇地元の広島県を中心とした中国四国地方の国道・県道・市道にあるトンネル非常警報設備・道路情報表示板等のシステム機器が正常に動作するよう日々点検・修理・更新を行います。
○未経験の方も、入社後1年間先輩社員とペア制で業務習得可能です。未経験で入社した先輩社員も多数活躍中です!
○資格取得支援制度も充実しています。(講習会参加・受験料会社負担)
○スキルアップ後は、現場代理人・主任技術者の立場として更なるキャリアを積んでいただきます。
※業務の変更範囲:変更なし

基本項目

職種
【工務】電気通信機器の製造保守
求人区分
正社員(フルタイム)
派遣・請負等
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
転勤の可能性
なし
学歴
不問
必要な資格
【必須】
普通自動車運転免許  

【あれば尚可】
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
その他の技術関係資格
1級・2級電気施工管理技士、電気通信施工管理技
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等不問
試用期間
試用期間あり 期間 3か月
契約更新の条件試用期間中の労働条件:同条件

賃金・手当て

賃金
給与形態:月給
250,000円
基本給(月額平均)又は時間額   月平均労働日数(2 0 . 4 日)
250,000円 〜 350,000 円
固定残業代
なし
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 25 日
昇給
あり(前年度実績 あり)
金額 1月あたり 15,000 円 〜 20,000 円(前年度実績)
賞与
あり(前年度実績 あり) 年2 回(前年度実績)
賞与月数 計 3.50ヶ月分(前年度実績)
その他手当付記事項目
・家族手当
・技術/現場/品質管理 手当
・役職手当
・資格手当

労働時間

就業時間
08時 30分 〜 17時 30分
時間外労働時間
時間外労働あり月平均 10 時間
代表取締役 法人番号 36協定における特別条項 なし
休憩時間
60分
休日等
土・日・祝日、その他
週休二日制
年末年始・GW・盆(前年実績24日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日

その他の労働条件等

加入保険等
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生保険
退職金共済
退職金制度
退職金制度
あり
(勤続1年以上)
定年制
定年制あり(一律 64歳)


再雇用制度
再雇用制度あり
勤務延長
勤務延長あり
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
エントリーする