入社のきっかけ
私は中途採用で株式会社広津産業に入社して1年半が経ちました。結婚をきっかけに、自分の大切な家族を養うために、安定した職場で働きたいと強く思ったのが入社のきっかけです。結論から言うと、その選択は大正解でした。
前職とはまったく違った仕事を選んだため大変なことも多々ありますが、上司や協力会社の人たちに助けてもらいながら日々の業務をこなしています。

私が所属している部署は工務保全部です。仕事内容は主に道路付属物(情報板等)の保守、点検を行います。情報板や冠水検知装置などがあります。ドライバーが道路を安全に走行するための補助的な設備で、ドライバーに安全安心を届ける仕事です。
建設業にはめずらしく土・日・祝日が休みなので、転職前よりプライベートな時間が増えることも魅力でした。ときには土・日出勤が発生する場合もありますが、なるべく平日に調整するなど社員の暮らしを大切にしてくれる部分にも好感をもちました。また、安心したのは「わからなければ、どんどん聞いて」という上司の言葉。臨機応変な対応が求められる場面で迷ったり悩んだりしても、上司に相談しやすい環境があるのはうれしいです。


安心して成長できる環境がここにある
小さなミスは誰でもしてしまうもの。そんなときの上司の言葉は「どうリカバリーするかが大事」
上司はもちろんのこと、メンバーのみんながフォローしてくれる環境です。ミスに萎縮しすぎずに行動しながら成長できるところも心強いです。